めんつゆ 濃縮2倍/業務スーパー
じっくりねかせた「返し」に、削りたての鰹節でとった一番だしと北海道産昆布の旨みをあわせた、まろやかで薫り豊かなめんつゆです。
めん類のほか、煮物などの和風料理も手軽においしく仕上がる濃縮タイプです。
(「返し」とは、醤油に糖類やみりんなどを加え、じっくりねかせたもののこと。味をまろやかに仕上げるために、老舗の蕎麦屋のつゆ作りに昔から伝わる手法です。)
私の行動範囲内の業務スーパーには、置いている店と置いてない店があるので、そこがちょっと残念なところです><
コメント
めんつゆ、おそうめんに、ドバドバかけて
ハマりました(♡∀♡)
トマトやオクラ、山芋、アナゴや
豚しゃぶを乗せて、パクパク食べていましたが、具を作るのが面倒でやめました( ;゚; ౪ ;゚;)笑
みりんを入れたりしても、いいんですね♡
前記事ですが、スプーンコロッケではなく
スコップコロッケですね(°0°)‼
間違えました笑笑
山芋やアナゴや豚しゃぶは、素麺の具として?なんかめちゃめちゃ豪華なんですけど!
うちなんて、すりおろししょうがと、せいぜい大葉やネギくらいですよw
夕食で食べる時は天ぷらを一緒に作ったりもするけど、それ以外思いつかなかったし><
麺つゆとして使う時は特に、みりんは必ず入れてます。そのままだとちょっと味が尖っているように感じるので。
だからといって、砂糖を使うほどでもなくてw
スコップコロッケだけど、「ああ、スプーンで食べるからスプーンコロッケと言うのかな?」と思って検索したら、スプーンコロッケの方が検索数多かったですよ( *´艸`)
スコップコロッケと言ってる人も多かったから、私はそのままにしましたが・・・