このブログについて

目次

感想や評価について

レビューの内容や評価は全く個人的な、主観です。
一般的に不味いと言われているものでも私には美味しく感じることもあり、その逆も然り。
私の感想や評価は、商品の優劣をつけるものではありません
美味しいとか不味いとか書きますが、全員がそう感じるとは思っていません。

評価の基準は、他スーパーで一般的~やや安い価格帯の商品との比較です。

例えば「チーズ」を評価するとして、高級なチーズ(明らかにレベルの違うもの)は比較対象にしていません。
「同じような価格帯のチーズを比べた場合の味の違い」「同じような味のチーズを比べた場合の価格の違い」などを総合した結果で、いわゆるコストパフォーマンス基準の感想や評価になります。

国産以外の商品などについて、私の考え

なんだかんだいっても、やはり国産の食品は安心で人気がありますよね。
私も同じ金額で中国産と国産があれば、国産を選びます。
かなり金額が違う時は迷います・・・^^;

ただ、業務スーパーは輸入品も多いですし、業務スーパーを利用する時に限っていえばそこまで気にしていません。(気にする時は他のお店を利用します)
国産で安かったらラッキーだな~という程度です。

輸入品による健康被害などを気にする方もいらっしゃると思うので当ブログでは各商品ごとに産地も明記していますが、私自身はあまり産地にこだわったレビューはしないと思いますので、ご了承ください。

商品やレシピの、健康面の話

業務スーパーは色々と珍しい商品が多いですが、特に揚げ物(冷凍食品)の種類が豊富です。
他のお店では買えないようなものがたくさんあります。
ですから、揚げ物目当てで行くことも多いのです。

健康面を考えれば揚げ物はなるべく控えた方がいいですし、添加物が少ないにこしたことはないし、上記の産地の件も・・・
でも健康に良い話だけをするとなればかなり話題に制限ができてしまいますので、当ブログではそのようなことを考慮せず、淡々と商品レビュー記事を書いていくつもりでいます。

商品詳細の表記について

金額は税抜で表示しています。

原産国については、仮に日本の大手メーカーが製造している商品であっても、商品パッケージに「原産国/日本(国産)」とハッキリ書いていない限りは空欄にしています。
日本で作られていても、食材の全てが必ずしも国内産かどうか、製造過程の全てが日本であるかどうかまでは私には分からないため、責任が持てないので・・・

空欄=分からない、という意味であり、「国産ではない」とは限りません。

最後に

レビューの他にもレシピやその他、お役立ち情報などがあれば発信していく予定でいます。
みなさま、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする