【レビュー】しっとりなめらか生ハム切り落とし/業務スーパー

生ハムは好きで、外食などでは度々口にしていますが、自分で購入することは今まであまりなかったのです。
今回は作りたいお料理があったので、業務スーパーでは初めて買ってみました。
生ハムはこの一種類しか置いてありませんでした。

スポンサーリンク

目次

生ハムの商品詳細

商品名   生ハム切り落とし
非加熱食肉製品
名称
   食肉製品(スライス)
原産国
輸入者
製造者林兼産業株式会社都城工場
販売者明治ケンコーハム株式会社
内容量85g
価格185円
備考

2018/7/24に購入して未開封時の賞味期限は2018/8/14ですから、
賞味期限切れまでは約3週間になります。
開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりくださいとのことです。

全部が同じか分かりませんが、うちは1パックに7枚+半端分が入っていました。
半端分は2切れで、合わせれば1枚相当の重さになると思いますから、重量としては8枚分かと。
85グラムを8枚で割ると、1枚10.625gになります。

生ハムが剥がしにくかった><

パックから出したままの状態です↓

ザクザク切って使うならいいのでしょうが、私は一枚ずつ使いたかったので、これを剥がしていきます。
でも、剥がし辛くて途中で破けてしまいそう・・・、というか、多少破けました^^;

全部剥がすとこのように、7枚+半端分になります。
半端分は剥がしにくいからこうなっただけかも?
ちょっとよく分かりません。
この写真、なんか豚しゃぶみたいですね。

えー、半端分なんて要らないのに><
と思ったけど、この商品は「生ハム切り落とし」ですから、こんなものなんでしょうか?
それとも「切り落とし」というのは「スライス」のこと?
なにしろ購入経験があまりないものなので、一般的にはどうやって売られているのか分からなくて。
でもなんとなく、他のスーパーで見かける生ハムは、1枚1枚をもっとズラしてパッケージされていたような??

※豚肉などの「切り落とし」はだいたい意味が分かっているつもりですが、生ハムは「切り落とし」と書いてある商品を画像検索しても、豚肉の切り落としのような詰められ方をしている商品があまりなく、この商品のようにスライスされています。

生ハムの味

生ハムの味に詳しいわけではないですが、例えばレストランで生ハムを頼んでこれが出てきたとしても、私は普通に感じたと思います。
特にしょっぱすぎるわけでもなく味が薄いわけでもなく、厚さも普通で。

「この生ハム美味しい!」と歓喜はしないでしょうけれど、「不味い」とも思いません。
生ハムは元々好きですから、とても普通の生ハムとして、美味しくいただけます。
普通、普通と連呼し、つまらない感想で申し訳ないですw

私の中で「普通の生ハム」は、「美味しい」ということです。

業務スーパーの生ハムのコスパ

ネットスーパーで取り扱いのある生ハムをいくつかピックアップしてみました。

メーカー/販売店商品名内容量価格100gあたり
Sオリジナルブランド生ハムロース95g258円27円
日本ハムこれは便利 ロース生ハム51g272円53円
米久ロース生ハム ツインパック94g272円29円
プリマハムサラダにちょうどいいね生
ハムロース
40g193円48円
Iオリジナルブランド生ハムロース104g276円26円
滝沢ハムモモ生ハム切り落とし110g258円23円
明治ケンコーハム生ハム切り落とし85g185円22円

ということで、業務スーパーの生ハムはギリギリ一番安かったのですが・・・
本当にギリギリなので特別お買い得というわけではなく、あとは味や食感の好みでしょうから、コスパについてはなんともいえません。

ただ次の項目に書きますが、この生ハムは業務スーパーオリジナルや輸入品ではないので、一流メーカーの国産生ハムとして考えれば安いことに変わりはないと思います。

明治ケンコーハム株式会社とは

当社は明治グループの食品事業を担う企業として、牛乳、ヨーグルト、チーズ、アイスクリーム、チョコレート、栄養食品など、おいしさと栄養価値にこだわった商品・サービスを、赤ちゃんからお年寄りまであらゆる世代のお客さまに提供しております。

引用:株式会社明治公式サイト

ということで、明治ケンコーハムはみなさんご存知の「株式会社明治」なんですね。
明治のチョコレート、大好きです!(*´∇`*)

このブログでご紹介する商品は業務スーパー(神戸物産)オリジナルのものも多いので、どうしても「安くてすごいお得!!」と感じられることに期待をしてしまいますが、明治なら他の大手企業と値段があまり変わらなくても仕方ないというか、普通でしょうね。

「製造所」である「林兼産業株式会社」も創業70年の日本の企業で、マルハ(現マルハニチロ)のハムやソーセージも製造している、安心できる会社です。

まとめ

上にも書いた通り、値段は安い方だと思います。
少なくとも調べた中では、100gあたりの金額が一番安かったです。

でも剥がしにくいのがやっぱり・・・、使いにくい^^;
中途半端が出るのも嫌だ・・・
安さで第二位の滝沢ハムも写真を見てみましたが、多少はズレてパッケージされているんですよね。
明治ケンコーハムの生ハムもどうにかならないものでしょうか。

また近々生ハムを買うことになるので、その時は他のメーカーの生ハムを買ってみます。
生ハムとはみんなこんなに剥がしにくいものなのか、他のメーカー品ならはちゃんと剥がれるのかなど、色々と比較してみようと思います。

コメント

  1. みーな より:

    生ハムにメロン、大好き♡

    でも、メロン高いので、家では生ハム×メロン食べたことないです
    (♡˙³˙)

    剥がしにくいのかぁ(°0°)‼
    私なら、めんどくさくて、そのまま丸ごとたべてしまいそうですねŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”

    塩っ辛そうΣ(*゚д゚*)ハッ!!

    • 風双葉 より:

      甘みのあるフルーツに生ハムの組み合わせ、誰が考えたんでしょうね~、日本人ではないらしいけどw
      めちゃめちゃ美味しい♪
      よく行くスーパーに中がオレンジ色のメロンがあるんだけど、それが半分で398円。
      でも時々、夕方に行くと半額になってることがあるので、それを狙って買ってます( *´艸`)
      みーなさん、いくらズボラでも生ハム丸ごとは!w
      でもほんと、剥がす時イライラしました^^;

  2. pope より:

    生ハムおいしそうですね。でもメロンと生ハムって誰が考えたのでしょう?
    食べず嫌い王の小生、目の前に出ていても手は出しませんけどね。
    どうも甘いものとお肉とか合わせたものは苦手なもので・・・・
    生ハムはチーズかレタスと一緒に食べるのが好きです。

    • 風双葉 より:

      生ハムメロン、確かヨーロッパが発祥だったと思います(違ったらすいませんw
      当時は青臭いメロンが主流で、その青臭さを消すために一緒に食べたとか。
      でも日本では「スイカに塩をかけて甘みを引き出す」的な食べられ方をしてますよね~
      桃にも合うのですが、いかがでしょうか( *´艸`)
      チーズとレタスは鉄板で美味しいと思います!私もほとんどその食べ方w

  3. あかつき より:

    業務スーパーの商品のなかで量が多いものは
    うちのように二人だけだと使い切るのがつらいのですが
    これくらいだと大丈夫ですねー
    最近コールスローサラダを作ることが多いので
    今度生ハムもいれてみます!

    • 風双葉 より:

      業務スーパーは普通のスーパーと比べると大容量の商品が多いですもんね
      あかつきさんとご近所なら、シェアしたいくらいだわ~w
      でもここにコメントくれる人、西の人が多くてみんな遠いな;;
      この生ハムは業務スーパー(神戸物産)のオリジナルではないし、ごくごく普通の大手メーカーの生ハムということで、食べきりやすいですね。剥がしにくいけど!
      明日(30日)は簡単なアレンジレシピの記事を書くので、好みに合うようならチャレンジしてみてください( *´艸`)