【レシピ】たまごサンドに使う具の簡単な作り方。電子レンジであっという間!

前回、業務スーパーの天然酵母パンが美味しい!という話を書きました。
天然酵母パンについての詳細記事はこちらから↓
トーストにした時のザックリ感と甘みがたまらない!天然酵母食パン

そして現在、その天然酵母食パンを使ったザックリサンドイッチにハマっているのですが、今日はたまごサンドに使う具の、卵フィリングを簡単に作る方法のご紹介です。

天然酵母パンのこのザクザク感、写真で伝わりますか?(*´∇`*)
スライスチーズも入っているので、トーストしてとろ~りとさせました。

スポンサーリンク

目次

卵フィリングの材料と作り方

【材料】

・卵4個
・水大さじ2
・マヨネーズ適量
・塩コショウ適量

【作り方】

  1. 卵4個と水を耐熱容器に入れ、箸などで混ぜる
  2. ラップをせずに電子レンジに入れ、500Wの場合は2~3分ほど加熱する
  3. 一度取り出し、全体がかたまっていればOK
  4. まだ生の部分がある時は馴染ませるようにかき混ぜ、さらに1分ほど加熱する(生部分の量によっては、かき混ぜるだけで固まります)
  5. 全体が固まったらスプーンやフォークなどで細かく砕き、マヨネーズや塩コショウでお好みの味付けをする

※もっと少ない卵フィリングを作りたい時は、それに合わせて分量や加熱時間を調整してください。
卵1個の時は、30秒くらいで一度様子を見てください。

2分加熱後はまだけっこう生部分が多いです。(左)
その後1分加熱すると、右のようになります。

マヨネーズ、塩、胡椒と一緒にスプーンで切りながら混ぜたところです。
お好みの大きさまで切り混ぜて、卵フィリングが完成です。

うちはこれにツナも混ぜて(卵4個に対して1缶)、卵サンドの具を作ります。

ポイント・卵3個につき小さじ1杯のお酢を加えると、ふんわり仕上がる(酢が多すぎると分離する)
・泡立てすぎると加熱後にスが入りやすいので、できるだけ泡立てずにかき混ぜる

茹で卵から作った時との食感の違い

卵フィリングは、電子レンジで作った時の方がふんわり感があります。
でも、最終的に黄味の部分を滑らかに仕上げやすいのは、茹で卵から作った方かな?とも思います。
これはお好みですね。

卵の種類なのか、新鮮さなのか、作り方なのか、たまたまなのかは分かりませんが、電子レンジで作ったたまごフィリングは、白身部分の食感に少し違和感を持つことがあります。
気になるほどでもなくて私は平気ですし、あくまで主観ですが。

卵フィリングの活用法

  • たまごサンドイッチの具
  • ピザの具
  • マカロニサラダやポテトサラダに混ぜ込んだり、そのままサラダに使っても
  • 潰したジャガイモと混ぜてコロッケ
  • タルタルソース(次項で詳しく説明します)
  • クレープの具
  • ハムに包んで(挟んで)衣を付けてフライ
  • グラタンのトッピング

などなど。

コロッケの場合ですが、これはお好みですけれど、私はジャガイモは繋ぎ程度しか入れず、卵フィリングを前面に押し出したコロッケの方が好きです。
ジャガイモだけのコロッケも好きですがど、せっかく卵コロッケを作るなら、できるだけ卵の味や食感を目立たせたいので。

たまごフィリングで簡単にタルタルソースを作る方法

卵フィリングを使った手作りタルタルソース、我が家の簡単レシピは以下の通りです。(わりと適当ですが)
・卵・・・1個→電子レンジでチンして砕く上記の方法
・玉ねぎのみじん切り・・・適量
・お酢・・・大さじ1
・砂糖・・・ひとつまみ
・塩・・・ひとつまみ
・胡椒・・・適量
・マヨネーズ・・・お好みで大さじ2~3前後
(あればレモン汁やピクルスのみじん切りやパセリ)

タルタルソース、本当はできるだけピクルスを入れたいのですが、うちはピクルスをあまり常備していません・・・
そういう場合はらっきょうのみじん切りでも代用できます(らっきょうなら常備あり!)。

玉ねぎのみじん切りは、業務スーパーの冷凍みじん切りを利用して時短♪
まあ、玉ねぎのみじん切り、らっきょう、ピクルスの3種類をを全部入れる必要はありません。
これらを使う理由は、歯触りと酸味ですしね。
そんなに被らなくても・・・^^;

私はたまごサンドを作るための卵フィリングを作る時は切り方が適当なのですが、タルタルソースとして作る時はもうちょっと細かく砕いた方がいいと思います。
あまり切り方が粗いと揚げ物などに使う時、上手く絡んでくれなくて食べにくかったりします。

タルタルソースは市販のものを買ってしまった方が早いのですが、1本(1瓶)使い切れずに捨てた経験がある方も多いのではないでしょうか。
手作りタルタルソースは市販品に比べれば時間はかかりますが、それでも電子レンジで作った卵フィリングを利用すれば短時間で簡単に作れますし、節約にもなるので、使う日に使う分だけ作るというのもいいものですよ。
それでも余ってしまった場合の保存方法は、次項で説明します。

卵フィリングの消費期限と保存方法

冷蔵庫での保存は長くても2日、できれば翌日中には使い切りたいところです。

どうしても使い切れない場合は、冷凍保存もできるんですよ。
1ヶ月ほどは美味しくいただけますので、余ってしまった時はお試しください。

コメント

  1. みーな より:

    こ!(°0°)‼
    これは、ズボラな私でも
    できるじゃないですかぁぁぁ!!

    ステキなレシピありがとうございます(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

    ぜひ、やってみます(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
    食パン、来週の買い出しに買ってこよ♡

    • 風双葉 より:

      お、みーなさんにも作れそうですか!?w
      茹で卵って茹で時間がかかるし、皮むき面倒臭いし、そのあと切って混ぜて・・・とか時間かかりすぎよね><
      この作り方はネットにも載っているけど、裏ごしして使う人もいるようです。
      その方が口当たりが滑らかだとは思うけど、私たちにはハードル高いよね( *´艸`)
      来週、美味しい卵サンドが食べられますように♪

  2. あかつき より:

    やっと1キロ痩せたのに!
    これは危険…(*´∀`)
    タルタルソースにラッキョも頂きです。
    ユデルヨリ楽ですね!
    一回やってみます!

  3. 風双葉 より:

    ダイエットしてたんですね!?
    私もやろうやろうと思いつつ、なかなかできないまま(ノД`)
    らっきょう、家に常備してる人ならタルタルソースも簡単にできると思います。
    うちはだんながらっきょう好きなので、いつもあるから楽ですw
    たまごサンド、本当に簡単に作れるのでお試しくださいね♪