【レビュー】冷凍「グリーンアスパラホール」/業務スーパー

冷凍 グリーンアスパラ ホール

グリーンアスパラガスを丸ごと軽く湯通しし、急速冷凍しております。
肉巻きやソテーなど様々な料理にお使いください。

(業務スーパー以外の)冷凍アスパラはけっこう買うことが多いです。
最寄りの業務スーパーでは去年くらいから冷凍アスパラを見かけるようになって、ちょっと気になっていたんですよね。
しかもいつも買うカットタイプではなく1本まるごとだったので、これで肉巻きかベーコン巻でも作ってみたいと思い、購入してみました。

スポンサーリンク

目次

グリーンアスパラホールの商品詳細

商品名   グリーンアスパラホール
名称
   冷凍アスパラガス(ホール)
原産国中国
輸入者株式会社神戸物産
製造者
販売者
内容量400g
価格358円
備考

2019/4/5に購入して賞味期限は2020/11/15ですので、
賞味期限切れまでは約1年と7ヶ月ほどになります。

冷凍状態のグリーンアスパラホールと、大きさ

冷凍のまま、皿に全部出してみました。
一般的な冷凍アスパラガスは150g~200g入りが多いので、業務スーパーの400g入りというのはけっこうな量に見えますね。
鮮やかな緑色です↓

平均的な長さ・太さのアスパラを手に持つと、このくらいの大きさになります↓

グリーンアスパラホールの使用方法と調理例

【使用方法】
軽く湯通ししてありますが、お好みの調理方法で凍ったまま加熱して召し上がり下さい。

袋に書いてある調理例です↓

私は今回、「アスパラの豚肉巻き」「アスパラとウインナーの炒めもの」に使いました。

グリーンアスパラホールを調理してみる

アスパラの豚肉巻きです。
短めの豚ばら肉だったので、グリーンアスパラを1/2にカットし、巻いてみました。
1個につき使っているアスパラは、1本です↓

業務スーパーでセール中のウインナー「香薫」です。
私、ソーセージ類はピーマンと炒めることが多いのですが、今回はアスパラと一緒に炒めてみました。
ウインナーがある程度色付いてから、最後の1分くらいだけ、流水解凍して1/3に切ったアスパラを水切りし、加えて炒めます↓

業務スーパーで購入したベーコンブロック、舞茸と一緒に炒め、最後に少しだけ醤油をまわしかけました。
根元2センチほどは切り捨てたので、筋っぽさは感じられませんでした↓

ベーコンブロックのレビュー記事はこちらから↓

【レビュー】(株)サンワハム「ベーコン(ブロック)」700g/業務スーパー
前々から気になっていた大容量700gのベーコンブロック。 最近たまたま厚切りベーコンを焼いて食べたいな~と思ってい...

グリーンアスパラホールを食べた感想

歯触りを残したい料理には合わないでしょうが、上記の調理方法のようにしっかり火を通して使う場合は、生のアスパラガスを調理した時と大差ないように思いました。
アスパラ独特の味もあります

そしてこれも生のアスパラガスを調理した時と同じですが、根元の方は筋というか皮(?)が多少残っています
生のアスパラガスですとそれなりに工夫してこれを解決することができますが(ネットで検索すると色々な方法が出てきます)、冷凍だとそう簡単にいかないのが難点。

とはいっても、香薫と一緒に炒めた時のように1/3くらいにカットしてあると、あまり気になりませんね。

豚肉巻きの時は1/2カットでしたが、一口で食べてしまうのならあまり気にならなかったかもしれません。
ただ2口以上に分けて食べようとしてかじると、穂先側の半分は噛み切れるものの、根本側の半分は噛み切れずそのまま豚肉からスポッと抜けてしまうので、根本側の半分は一度で食べなくてはならない感じでした。

でも「だからもう買わない」「食べにくすぎる」というほどでもなく。

まとめ

どうしてもホールで使いたい場合はいいのですが、「食べた感想」の項目でも書いた通り、根元に近い部分が噛み切れず。

もっと上手い調理方法があるのでしょうか^^;
とりあえず今回の感想でいうと、業務スーパーの冷凍グリーンアスパラホールは、2等分以上に切ってから使った方が食べやすいと思いました。

最初、本当はこんなアスパラ巻きを作るつもりでいたんですよ↓

でも豚肉が短かったせいで半分の長さで作ることになりましたが・・・
その方が食べやすくて正解だったような気がします。

コスパですが、スーパーで売られているほとんどの冷凍アスパラが150g~200g入りじゃないでしょうか。
そして100g当たりの値段に換算すると、業務スーパーの冷凍アスパラは安い方だと思います。
ただし、中国産ですw(他のスーパーでも中国産の冷凍アスパラはありますが)

もちろん、生野菜のアスパラガスよりはどちらにしても割安になりますね。

茹でてマヨネーズを添えるだけでもいいですし、おひたしにもできますし、今回私が使った方法以外にも、ピザのトッピング、パスタや炒め物の彩りとしても活用できそうです。

コメント

  1. 猫山風太郎 より:

    アスパラの豚肉巻きは、アスパラの一番好きな食べ方です♪(*´ω`)
    おいしそぉ~
    でも、根元に筋感が残るのは嫌ですね(´・ω・`)

    • 風双葉 より:

      アスパラの豚肉巻きは美味しいですよね(*´∀`*)
      普段はアスパラの皮を剥いて、巻いて・・・とか面倒に感じて滅多に作らないんだけど、冷凍アスパラだとただ巻くだけでいいし、加熱時間も短くて済むので、作ってみました!
      生のアスパラを調理しても筋感残ることあるし、何等分かに切り分けてあればそれほど気にならないですね~
      ただ、筋は絶対に嫌!という人もいるだろうから、一応書いておきましたw