冷凍 FrenchFriesクリンクルカット
油で揚げるだけで、いつでもサクッと
ホクホクした食感をお楽しみいただけるフライドポテトです。
おつまみやおやつにピッタリです。
必要な量だけ油で揚げてお召し上がりください。
目次
フライドポテト(クリンクルカット)の商品詳細
商品名 | フライドポテトクリンクルカット | |
---|---|---|
名称 | 冷凍フライドポテト | |
原産国 | ベルギー | |
輸入者 | 株式会社神戸物産 | |
製造者 | ||
販売者 | ||
内容量 | 1kg | |
価格 | 188円 | |
備考 |
![]() |
![]() |
フライドポテト(クリンクルカット)の感想
うちはウェッジカットタイプはあまり買いませんが、シューストリングとクリンクルカットは同じくらいずつの割合で買います。
ウェッジカットはナチュラルカットとも呼ばれますが、その方が一般的なのでしょうか。
今回はクリンクルカットのレビュー記事ですが、味や食感は他メーカーのものと特に違いは感じられません。
ただ、業務スーパーのフライドポテトはとにかく安い!
これが最大の特長であり、購入の決め手です。
私の行動範囲内の他店ですと、だいたい400gで200円弱(178円~198円くらい)が多いですね。
美味しさが変らないのなら、安い方がいいです( *´艸`)
クリンクルカットのフライドポテトは、時々炒め物にも使います。
普通に揚げたものを使ってもいいのですが、私は炒め物に使う時、少量の油で表面がきつね色になるまで炒めます。
炒めたブロッコリーとベーコン(またはソーセージ)と合わせて出来上がり。
味付けは塩コショウか、それにカレーパウダーを入れてカレー風味にすることも。
※ベーコンの塩味があるので、普通の炒めものより塩コショウは少な目
今回は普通に揚げ、業務スーパーで売られていたふりふりシーズニングパウダー(のり塩味とバターしょうゆ風味の2種類)をかけて食べてみました。
フライドポテトにシーズニングパウダー、美味しいです(*´∇`*)
ふりふりシーズニングパウダーについての詳細はこちらの記事をご覧ください↓

ちなみに「フライドポテト」は和製英語で、英語では「French fries」と言います。
この商品名も「French fries」になってますよね。
でもベルギーではフリッツ(Frietjes)と言うらしいですけど・・・(この商品はベルギー産)
ということで、アメリカでフライドポテトを注文する時は「French fries」で!w
wikiによると、(アメリカでは)発音は「フレンチフライズ」か「フレンチフライポテイトウズ」とのことです。