【レビュー】お得用切り餅「もちいち 一升もち」(個別包装)/業務スーパー

お正月の必需品といえば切り餅もそのひとつですが、南関東ではこの徳用大袋切り餅が12月の月間セール対象品になっていたため、せっかくだからと購入してみました。
他の地域では対象品にはなってないor取り扱いが無い可能性もありますが、もし取り扱いがあった場合、セール価格ではないにしても他の切り餅に比べるとかなりお安いと思います。
(だって業務スーパーのセールって、いつもそんなに安くならないしw)

スポンサーリンク

目次

もちいち一升もちの商品詳細

商品名   もちいち一升もち
名称
   生切り餅
原産国
輸入者
製造者
販売者アイリスフーズ株式会社
内容量1.8kg
価格538円(セール中価格)
備考原材料の水稲もち米粉はタイ産

2018/12/20に購入して賞味期限は2020/1月ですので、
賞味期限切れまでは約1年ほどになります。

保存は常温保存ですが、外袋を開けた後は冷蔵保存するように書いてあります。
賞味期限は外袋開封前の期限で、開封後はお早めにお召し上がりくださいとのこと。

ちなみに、販売者の「アイリスフーズ」はアイリスオーヤマのグループ企業で、事業内容は食料品販売です。
米や餅を主に扱っています。

もちいち一升もちの個数と大きさ

さすがに1.8kg入りだと大迫力ですね。
全部袋から出してみました。
数えたら個別包装の切り餅が35個と、乾燥剤は通常サイズが2個入っています↓

切り餅1個のサイズは、ごくごく普通です。厚みも普通です↓

もちいち一升もちの調理方法と、アレンジ色々

わざわざ載せるほどでもないかと思いましたが、一応w↓

パッケージに書いてある、「食べ方いろいろ」です↓

パッケージと被るものもありますが、さらに色々な食べ方を並べてみたいと思います。

 磯部巻き 

 あべかわ餅 

 ずんだ餅 

 揚げ餅 

 お雑煮 

 お汁粉 

 餅ピザ 

 からみ餅(おろし餅) 

 餅入り巾着 

 餅入りお好み焼き 

 おこわ 

おこわはいつも通りの混ぜご飯の分量で、
1/4~1/6に切った切り餅を一緒に炊飯するだけです。
米2合につき切り餅1個が適量ですが、好みで増減させてください。
実際に作った時のレシピはこちらの記事になりますが、具材や味付けはご自由に↓

【レシピ】切り餅を使って簡単おこわ♪余った煮豚(角煮)のリメイク
先日、業務スーパー「やわらか煮豚」のレビュー記事を書きました。 冷蔵のレトルトパック商品です。 やわらか煮豚...

もちいち一升もちを食べた感想

今回は、磯辺巻きと揚げ餅を食べました。

元々高級な切り餅を食べてきたわけではないですし、実家では毎年家庭用の「餅つき機」で作りたてを食べていましたが、子供の頃の話なのでもう味の記憶がありません^^;
ですから他の切り餅と比べた感想は難しいかな?と思っていましたが、案の定、今までと違いはよく分からず、普通に美味しく食べられましたw

オーブントースターでの焼き時間も、油での揚げ時間も、いつも通りです。
これといった感想が書けなくて申し訳ないのですが、安いからといって特に不味いわけでもないので、それならこの切り餅で良かったな~と思いました。

まとめ

このお正月は、この切り餅だけで済みそうです。
揚げ餅は炭水化物と油のダブルで健康に関して言えば「どうなの?」という感じですが、多分たくさん食べてしまいそうな予感( *´艸`)

あ、上に揚げ餅の写真を載せましたが、我が家は1個を4等分にして揚げます
さらに油を吸ってしまうことになるけれど・・・^^;
大きさとして食べやすいし、カリカリ部分が多くなるし、醤油も染みやすいので、お気に入りなんです。

他のスーパーでもずっと個別包装切り餅の値段をチェックしていましたが、ここまで安いのは見当たらず、激安と言ってもいいのではないでしょうか。(他の激安店はチェックしていませんが><)

気になるのは、パッケージの裏側に
「外装開封後は冷蔵庫に保管し、お早めにお召し上がりください(冷凍庫はお避け下さい)」
と書いてあったこと。

今までいつも私は、お正月の切り餅が余ると冷凍保存していました。
数ヶ月間保存していても、普通に食べることができると思っていましたが・・・

「冷凍保存しちゃいけない理由」が書かれてないので、私は今回も冷凍保存しちゃいますw
個別包装でも通気性はあるため、フリーザーバッグに入れてできるだけ空気を抜き冷凍します(個別包装されたままでも大丈夫ですが、餅を取り出してラップでグルグル→フリーザーバッグでもいいです)。

数か月後に食べた時におかしなことになっていたら、またここで報告させていただきますね。