本日は業務スーパー、2018年12月の月間特売情報のチラシを掲載します。
期間は2018/12/1~12/31までです。
残念ながら、チラシがあるのは近畿、福岡、南関東だけですが・・・
該当される地域にお住いの方は、一度目を通してみて下さい。
目次
近畿、福岡のチラシ
近畿(大阪・京都・兵庫※淡路島除く・滋賀・和歌山・奈良)福岡
(参照:業務スーパー公式サイト)
南関東のチラシ
南関東(東京・神奈川・千葉・埼玉)
(参照:業務スーパー公式サイト)
(個人的に)購入したい商品、注目している商品
近畿・福岡・南関東共通
・冷凍パイシート 228円
最近ハマっている冷凍パイシート、元の値段は248円ですので20円しか安くなっていませんが、最近けっこうな勢いで消費しているため、この機会にまた買っておこうと思います。
冷凍パイシートの商品レビューと、オーブントースターで焼くミートパイのレシピはこちらをご覧ください↓


・神戸物産薄力粉1kg 99円
まだ購入経験はないのですが、薄力粉にはそれほどこだわりがないので、今まで色んなメーカーの薄力粉を買っても「失敗した><」と思うことはありませんでした。
多分神戸物産の薄力粉もそうなんじゃないかな?と期待を込めて、今回とりあえず購入してみようと思います。
近畿・福岡版
私は関東在住なので購入できませんが、もしその地域に住んでいたら買いたいと思う商品です。
・味の素の冷凍餃子 188円
最安値!とまではいいませんが、うちの近所のスーパーでは228円以上が多いです。
198円くらいでも見かけたことはあるので買い溜めておくというほど安くはないものの、この機会に一度は買うだろうな~と。
・プリン超ビッグ(200g) 65円
写真は載っていませんがきっとプッチンプリンタイプのですよね。
夫婦ともに好きなので、絶対に買うでしょう( *´艸`)
・ちくわ五本入り 48円
12月末のセール終了までに一度はおでんを作るでしょうから、それならちくわは業務スーパーで買いたいですね。
値段からいっても「高級ちくわ」じゃないことは分かっていますが、うちはおでんならこれでじゅうぶんです。
・冷凍炒飯(450g) 228円
「ふっくらパラッと五目炒飯」「石焼風ビビンバ炒飯」の二種類あります。
一般的な相場からすると安い方だと思います。
近所のスーパーだと450gの場合、安くて248円、高いと320円くらいしますから。
ただここ数年は600g入りで割安の冷凍炒飯もオリジナルブランド中心に出ていますし、最近近所に出来た激安スーパーは業務スーパーよりもっと安い・・・
でも激安スーパーが近くにある人ばかりではないので、注目商品として挙げてみました。
南関東版
・一升餅(1.8kg) 538円
これは安い!お正月用に買っておきたいです。
写真が載ってないのでなんともいえないのですが、多分個別包装タイプだと思います。
あ、あれ・・・、このくらいしかない^^;
買おうと思っているものはたくさんあるんですよ、特にお正月の準備で。
例えば焼き海苔とか追いがつおつゆとか。
でも金額が、そこら辺のスーパーと変らないような・・・
私が馴染みのない商品の中にはお得商品があるのかもしれませんが、例えばミロとか普段買わないので、一般的な金額を知りません。
ポテトチップは198円なので大袋だと思いますけれどこれは他のスーパーで188円で買えるし、コカコーラも138円で買えます。(←デブまっしぐらな食生活が分かってしまう!
まとめ
該当地域の方、12月の特売チラシで気になる商品はありましたでしょうか?
今年9~10月まで行われていた総力祭に比べると対象商品は少ないのですが、たまたまヘビロテしている商品が含まれているといいですね!
私はとにかく、今はパイシートですw
つい先日、お好み焼き粉の商品レビュー記事を書いたのですが、こんなに薄力粉が安いならお好み焼き粉を使わずに薄力粉から作ってもいいですよね。
山芋を摩り下ろすのは面倒だけど・・・
いざとなれば業務スーパーには冷凍すりおろし山芋が売られているし、業務スーパーでは見たことないけれど「山芋粉(山芋パウダー)」も単独で売られています。
冷凍とろろのレビュー記事はこちらです↓

我が家のお好み焼き奮闘記(?)はこちらの記事です↓

もし他の地域でも特売があるようでしたら、追記していきますね。
コメント
冷凍パイシート、私も気になります(♡∀♡)
最近、料理、全然できないや
( ˘・з・)
サバカレーとか作ってみたいし
冷凍パイシートでチョコを包みたいです笑笑
時間できたら、作ってみようかな♡
チョコパイ、ネットで検索したらレシピも出てるんだけど、熱いうちに食べればとろとろ出てきちゃいそうだけど、それでいいのかな?
よく考えたら私、チョコレートをサンドしたパイって食べたことないような^^;
パイの実みたいに作れたら食べやすそうなんだけどw
私まだ、サバカレーって食べたことないんですよね。
一度缶詰を買ってみようと思ってるんだけど、うちのだんなはそういう目新しいというか創作された料理が苦手なので多分嫌がられてしまうから、自作はできなさそう><
もし作ったら写真見せて下さいw
あ!そうか
チョコ溶けますねΣ(*゚д゚*)ハッ!!
パン屋さんみたいに、うまくいかないか
( ˘・з・)
サバカレー 、缶詰めはだいぶ前に購入してるんですが、手付かず笑
うまく作れたら、言いますね
(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
チョコ溶けるけど、ネットにレシピはたくさん出てる・・・ということは、マイナーでもないってことですよね。
あと、パン屋さんに売られている、クロワッサンやパイ生地に薄くて固い板チョコが入ってるのも好きです。チョコがパリパリしてて美味しい!
でもチョコ入れてから焼くから一度は溶けるし、そのあと冷やせばまた板チョコに戻るんですかね?でも冷やしたら熱いパイは食べられないけどそれでいいのかなーとか、色々疑問がわいてきますw
サバカレー、だんなに聞いたらやっぱり「無理!」と言ってますw 美味しそうな気がするんだけどなぁ~
でも今度カレーを作った時、自分のにだけ鯖缶入れちゃえばいいのかな( *´艸`)
この前の土曜日、もう一軒あると言ってた業務用スーパーに行って参りました!
こっちが本命でしたよ!神戸物産!とりあえず店内をぐるぐるして結局は何も買わなかったのですが、次回風双葉さんの記事からメモして置いた物を何点か買おうと思ってます。
その時はリンクを貼らせてもらっていいですか?記事の紹介も?
お、とうとう行ってきたんですね。正真正銘の、神戸物産の業務スーパー!w
メモしてたの、店頭にあったかな?なにしろ品揃えが店舗によって違うので、それだけが心配・・・
次に行った時、何を買うのか楽しみです♪お口に合うといいな~
リンクはいつでも好きなだけバンバン貼ってください!嬉しいです( *´艸`)