業務スーパーで買えるオートミールの比較(ラトビア・チェコ・カナダ産)

最近オートミールにハマっていまして、毎日最低でも1回はオートミール粥を食べています。
既にリピートしている人はどのオートミールが自分に合っているのかお分かりだと思いますが、まだ「どれを買えばいいのか分からない!」という人のために、比較表を作ってみました。

一般的に業務スーパーで売られていると思われる外国産3種の輸入オートミールです。

スポンサーリンク

目次

商品詳細・栄養成分の比較

業務スーパーで取り扱いのあるオートミールの商品詳細&栄養成分比較です。
栄養成分は100gあたりの数値。
炭水化物=糖質+食物繊維です。
ラトビア産チェコ産カナダ産
重量500g500g1kg
値段108円158円398円
100gあたりの値段21.6円31.6円39.8円
カロリー359kcal366kcal375kcal
タンパク質14.1g13.0g12.5g
脂質7.0g6.5g6.3g
炭水化物65.9g58.0g67.5g
(糖質)54.1g48.0g57.5g
(食物繊維)11.8g10.0g10.0g
食塩相当量0g0.02g0g
ジッパー無し無し有り

金額だけでいえば、なんといってもラトビア産が一番安いです!
私は風味の優越はそれほど感じませんので、値段だけ考えればラトビア産が一推し

繊維質はラトビア産だけが1.8g多いです。
日本人の繊維質の1日摂取目安は男性20g、女性18gほど。
1食50gのオートミールだとすれば0.9gの違いということになりますが、これを多いと見るか少ないと見るかは人それぞれだと思います。

カロリーは全部誤差の範囲内に思えますが、糖質量がけっこう違いますね。
炭水化物制限ダイエットや糖尿病の方には、チェコ産が合っているかも

成分表示のオートミール100gというのは、ダイエットしてる人にとっても糖尿病の人にとっても1食としては食べすぎですw
何かしらの制限をしている人は、1食はだいたい50g前後になるかと。
チェコ産は50gで糖質24g、ラトビア産だと50gで糖質27gです。

保管のしやすさはカナダ産が優秀かも。
それ以外については脂質が他よりちょっと低いくらいで、特に際立ったところは感じていないです。

ラトビア産オートミールのレビュー記事はこちらから↓

【レビュー】ラトビア産オートミール(Dobele)/業務スーパー
Dobele OatFlakes オートミール えん麦を100%使用し、調理方法により様々な食感が楽しめるオートミールに仕...

カナダ産オートミールのレビュー記事はこちらから↓

【レビュー】カナダ産「本格オートミール」1kg/業務スーパー
カナダ産 本格オートミール(Rolled Oats) えん麦を100%使用し、調理方法により様々な食感が楽しめるオートミー...

食べた感想の比較

業務スーパーで取り扱いのあるオートミールを食べた比較です。
★5つで評価していますが、あくまで個人の感想です。
ラトビア産チェコ産カナダ産
おかゆ時のぷちぷち食感★★★★☆★★★☆☆★★★★☆
雑穀の香りの強さ★★★☆☆★★☆☆☆★★☆☆☆
調理前の粉っぽさ★☆☆☆☆★★★☆☆★☆☆☆☆

おかゆにした時のプチプチ感は、私にとってはけっこう重要ですw
単調だと飽きてしまいますからね~
オートミールって食物繊維のために白米の代替にしてる人も多いみたいですが、炭水化物制限をしている人にとっては何かを我慢していることになりますから、こういう楽しさも必要かと。

雑穀の香りについては、私のように全く気にならない人もいれば、むしろ好きな人、そして嫌いな人、それぞれだと思います。
★が多いほど雑穀臭がするという意味ですが、気にならない人は無視しても良い項目です。

調理前の粉っぽさについては、見た目がこのように違います↓

粉っぽくないカナダ産↓

粉っぽくないラトビア産↓

粉っぽいチェコ産(砕けた粉のようなものがまとわりついている)↓

お粥にしてしまえば粉っぽくてもそうじゃなくても大差ありません。
でもオートミールはヨーグルトなどをかけて食べる人もいるため、そういう場合は砕けて粉っぽい方が食べやすいのかもしれません。

お粥にする時はどのオートミールも
・オートミール50g
・水250~300cc
・500Wの電子レンジで4分加熱

↑これで、全部同じようなもったり具合&柔らかさになります。
加熱時間を3分にすると、もうちょっとサラサラ目の雑炊っぽくなります。

保存ケースさえあれば・・・

個人によって3種の好みは違うと思いますが、私からしてみるとカナダ産オートミールは保存しやすいことだけがメリットで、値段は高いしカロリーも高いし^^;

そこで、100均で買った保存ケースを紹介します。

870mlが入る、蓋が計量カップになっているこの容器です↓

計量カップは200ml。

この容器にはオートミールが約360g入ります(かなりパンパンに)。
そして計量カップの100mlラインまでオートミールを入れると、1食目安の50gほどになります。
もっと正確に言うと100mlラインより微妙に少な目・・・、100mlラインがギリギリ見えるくらいが50gです。

いちいちオートミールの袋と計量カップを持ち出さなくても簡単に計れて便利!

これがあると、私が思うカナダ産オートミールの唯一の長所「ジッパー付きであること」が消えてしまいますねw

ラトビア産・チェコ産は500gだけど入らないじゃん!と思うかもしれませんが、360gも保存容器に入れることができれば袋の口は何重にも折りたたんで輪ゴムなどで止めることができるから密封性も高まりますし、かなりコンパクトになるし、3~4回食べたあとは残り全部を保存容器に移しておしまいですしね。

計量カップに移す時はオートミールが散らばらないようにしっかりした注ぎ口もあるし、オートミールファンの皆さんにはお勧めです♪

白いご飯とオートミールの比較

白いご飯を茶わん1杯分(150g)とオートミール50gで作ったお粥を比べると、糖質は約1/2~1/2以下になります。
玄米ご飯も糖質は白いご飯と同じくらいですので、やはり比べた場合は1/2以下に。
そしてカロリーは白いご飯や玄米ご飯150gの約3割減くらい。

GI値が低いのも特徴的です。
GI値というのは血糖値の上がりやすさを数値で表したものですが、ブドウ糖を100として、数値が低ければ低いほど血糖値が爆上げしにくいのです。
爆上げすると太りやすくなります><
そんなGI値、白米は85で高GI値の部類、オートミールは55で低GI値の部類に入り、かなり差があるんですよね。

ちなみに玄米も55なので白米と比べ糖質やカロリーは大差ないのですが、血糖値の上がり方が緩やかなので白米より太りにくい食材です。

私が思う一番の特徴は食物繊維の多さで、これについては玄米の約2倍、白米と比べるとなんと約20倍も含まれています。
オートミール50gだと約5gの食物繊維が含まれていますが、私は毎日2食をオートミールにしているので、それだけで10gの食物繊維を摂取していることになります。
上にも書きましたが日本人の1日摂取目安は18~20gほどですから、オートミールだけで半分も摂れてしまうことになるんですよね。

白いご飯の場合は茶わん1杯(150g)で食物繊維は約0.5gしか含まれていないので、食物繊維に関しては期待できません^^;

「でも、オートミール50gのお粥でお腹は満足できるの?」と思うかもしれません。

これについては、白米茶わん1杯もオートミール50g粥も満腹度は大差ないような気がしています。
特別どちらかだけが腹持ちが良いというわけでもないような。
もし白米と同じ糖質量・カロリーに合わせるとすればオートミールは約100g食べることになりますが、そうなるとオートミールの方がかなりお腹パンパンになるかな?
普段茶わん一杯の白米でお腹いっぱいになる人は、オートミール100g粥なんて食べきれないかも。

ただ、「日本人はやっぱり白米!」と思っている人にとっては、脳内の満足度は足りなくなるかもしれませんw
満腹感があろうがなかろうが、「食べた気がしない~」って思ってしまう可能性ありますね。

まとめ

私の場合、糖質は少なければ少ないほどいいと思っていますが色々総合すると、プチプチ感と値段の安さを兼ね備えているラトビア産に軍配を上げます
これは本当に好みの問題ですので、商品としてラトビア産が一番優れていると言うつもりはないですが。

白米を主食とせずにオートミールを主食にしてから1か月ほど経ちますが、最初の頃はおかずに塩鮭なんか出すと、「やっぱり白いご飯がいいなぁ…」なんて思ったりしたものです。
でも最近はオートミールのプチプチ感がやみつきになり、塩鮭でもそれをほぐしてオートミール粥に乗せればじゅうぶん美味しいと感じるように。

食物繊維で腸内環境を良くし、低GIで太りにくくし、実際身体の中でどのような影響を出しているのか目で見ることはできませんが、気分的にも安心感があって良いものですね。

ラトビア産オートミールのレビュー記事はこちらから↓

【レビュー】ラトビア産オートミール(Dobele)/業務スーパー
Dobele OatFlakes オートミール えん麦を100%使用し、調理方法により様々な食感が楽しめるオートミールに仕...

カナダ産オートミールのレビュー記事はこちらから↓

【レビュー】カナダ産「本格オートミール」1kg/業務スーパー
カナダ産 本格オートミール(Rolled Oats) えん麦を100%使用し、調理方法により様々な食感が楽しめるオートミー...

コメント

  1. あかつき より:

    体には良さそうですね!
    単独では食べずにご飯の代わりってことは
    おかずがいるんですねー

    • 風双葉 より:

      厳密に言えば何かあるのでしょうが、今のところご飯と比べて健康面でデメリットは見つからないですね。
      問題は、脳の方が満足してくれるかどうかかなw
      私はお茶漬け海苔や梅干し、佃煮などを上に乗せて食べるので、これといったおかずは無くても食べられまよ~
      塩味だけで食べる方法もあるし、お茶漬けや雑炊と同じ感じだと思ってもらえれば。お昼ご飯とか楽ちんですw
      糖質やカロリーをそこまで気にしない人は(食物繊維目当てとか)、ミルクと蜂蜜を入れてレンチンするのもいいみたいですね。

  2. 主婦の試食王 より:

    詳しく比較を書かれていて感動しました❗️
    ブログを色々見るけど比較って面倒いのか
    詳しく書かれてないこと多いんですよね
    とっても参考になりました

    • 風双葉 より:

      確かにこのような食品の比較は面倒くさい面もありますね。
      時間を置いて食べても、前に食べた方の感想を忘れていますからw
      そうやってお蔵入りになった商品も、実はいくつかあります・・・^^;
      私は今回、業務スーパーの3種は同時に買ってほぼ同時に開封したので、比較しやすかったです(*´∀`*)
      参考になれば幸いですが、最近カナダ産(1kg入りで一番高いやつ)しか売られていないんですよ;;
      他の店舗ではラトビア産なども売られているのでしょうか・・・

      【9/9追記】とうとうカナダ産も売り切れていて、オートミールが全滅していました><

      • コレステロールを下げたい人 より:

        初めまして。カルディやAmazonで購入していたのですが、もっと安いものが欲しくて近所の業務スーパーを回って3店目でゲットできました。売られていたのはリトアニア産、チェコ産のみです。あまり意識していなかったのですが、オートミールは産地によって栄養成分が違うんですね。リトアニア産は500g/148円でカロリーが376kcal/100gと高く、細かく砕かれておりまた違った感じでした。

        • 風双葉 より:

          コレステロールを下げたい人さん、コメントありがとうございます(*´∀`*)
          最近は私も最寄りの業務スーパーでは買えず、車で30分近くかかる店舗まで行っています;;
          そこまで行っても、夏以降買えたのはチェコ産だけ。
          買えるだけでもありがたいのですが、私はまだ、リトアニア産は見たことないです!
          粒が細かいということは、チェコ産に似ているのかもしれませんね。(いかにも砕かれました!という感じ)
          私も最近急にコレステロールを気にするようになりました。
          オートミールを主食代わりにしてから善玉・悪玉・中性脂肪共に標準値以内になりましたが、善玉がちょっと少なめで・・・
          それでたまたまですけど、今日から鯖缶食べ始めたんですよw

        • 風双葉 より:

          追記:今日行った業務スーパーでリトアニア産見つけました!情報ありがとうございました。
          袋はラトビア産に似てますね~
          近々レビュー記事書けたらなと思います!