爽やかなレモンソースとリコッタチーズケーキの
上品な甘さの本格デザート!
初めて見かけた冷凍スイーツなので、さっそく購入~
今までこの2個入りタイプは何種類かあって、今まではチョコレートっぽいのが多かったけれど、今回は見た目にも爽やかそうで夏に合いそうですね。
目次
レモンチーズケーキの商品詳細
商品名 | レモンチーズケーキ | |
---|---|---|
名称 | レモンチーズケーキ | |
原産国 | イタリア | |
輸入者 | 株式会社神戸物産 | |
製造者 | ||
販売者 | ||
内容量 | 95g×2個入り | |
価格(税抜) | 258円 | |
備考 |
2021/8/13に購入して賞味期限は2022/4/26ですので、
賞味期限切れまでは約8か月ほどになります。
冷凍品です。
レモンチーズケーキの箱の中身と大きさ
箱の中には2個のカップ入りレモンチーズケーキが入っています↓
手に持つと、このくらいの大きさです↓
横から見たところをアップで。
一番下が砕いたビスケット生地、その上がチーズケーキで、一番上はレモンソースです↓
上から見るとレモンソースだけ↓
スプーンですくうと、ジャムやチーズケーキの層が見えます↓
チーズケーキ部分↓
クッキー部分↓
レモンチーズケーキの召し上がり方
パッケージに書いてある召し上がり方です↓
冷蔵庫だと一晩もかかるものなんでしょうかね・・・
今は夏というのもありまりすが、私は30分ちょっと常温で置いたままで(←冷凍庫に入れ忘れw)その後冷蔵庫に入れ、2時間後に取り出して食べたら全然普通に解凍されていました。
レモンチーズケーキを食べた感想
ひとことで言うと、
すごく美味しかった!!
だんなはスイーツを褒めることがあまりありませんが、そのだんなですら「なにこれ美味しい」って。
甘さ控えめではないけれどちょうど良く、酸っぱすぎることもなく、予想を裏切らず夏にぴったりの爽やかデザートでした。
ただ、リコッタチーズ味かどうかはよく分かりませんでした^^;
というか、チーズ味かどうかすら・・・
言わないと気付かない人、たくさんいるんじゃない?
それにあまりチーズケーキっぽくないような気が。
レアーズケーキほどぷるん、つるんとしてないし、半生タイプの各種チーズケーキより軽く柔らかい。
もちろん、焼くタイプのチーズケーキとも全然違います。
自分の知っている限りのどのチーズケーキと比べても、重厚感はないです。
どちらかといえば、レモンで味付けをした生クリームたっぷりのムース
つまりは「レモンムース」という感じでしたね。
そういうムースタイプのチーズケーキもあるのかな?
自分が知らないだけかもしれない💦
昔ながらのオーソドックスなレアチーズケーキが食べたい時は、これじゃない方がいいかも・・・
まあ、チーズケーキっぽくてもそうじゃなくても、私は美味しいからどうでもいいですw
いやー、本当に美味しかった!
まとめ
95g入り1個が約130円。
今はカップタイプのデザート(プリンやチーズケーキ)がけっこう安く売られていますが、この美味しさで130円なら、決して「安い」というわけでもないですが私はまあまあコスパ良いと思います。
それにこれは賞味期限の短い生デザートではなく、長いこと冷凍庫に入れておけるというメリットもありますしね。
必ずまた買いますが、夏限定かもしれない?と勘ぐってしまいます。
まあそしたらそしたで、秋にも冬にも春にも限定スイーツ出してくれるなら許す!
でもできれば、ロングセラーになってほしいところです。
業務スーパーで買える2個入り冷凍スイーツ(メーカーや原産国が全部同じわけではない)って、今までハズれたことありません。
どれも美味しすぎて冷凍庫がパンパンになりそう。
同メーカーの冷凍ティラミス↓

ベルギー産の冷凍トリプルチョコレートマフィン↓
