チキンのテリヤキソース
骨付きの鶏もも肉をうま味たっぷりのテリヤキソースでやわらかく煮込みました。
夕食やおもてなしの一品としてはもちろん、お酒のおつまみにもピッタリです!
ほくと食品(神戸物産のグループ会社)のレトルトパウチ惣菜シリーズで、先日新しい商品(やわらかポークアメリカンBBQ味)を見つけましたが、今日ご紹介する「チキンのテリヤキソース」も新商品かもしれません。
少なくとも私は初めて見かけました。
ほくと食品のレトルトパウチ惣菜にはこのようなバリエーションがあります。
「やわらか煮豚」「やわらかポークアメリカンBBQ味」はお肉がタンルートのグループで、
「チキンのトマト煮」「ピリピリチキン」と今日の記事の「チキンのテリヤキソース」のお肉は骨付きチキンのグループで、それぞれのグループごとに素材は同じでソースの味だけ違うんじゃないかな?と思っています。
目次
チキンのテリヤキソースの商品詳細
商品名 | チキンのテリヤキソース | |
---|---|---|
名称 | そうざい | |
原産国 | 国産 | |
輸入者 | ||
製造者 | ほくと食品株式会社 | |
販売者 | ||
内容量 | 二本入り | |
価格 | 275円 | |
備考 |
2018/6/28に購入して賞味期限は2018/8/5なので、賞味期限切れまでは1カ月ちょっとになります。
開封前なら、常温で保存できます。
珍しくグラム数が書いてありませんでした。
でも食べ終わったあとに気付いたので、また買った時にちゃんと量って追記しますね><
チキンのテリヤキソースの調理方法と注意点
上の画像にもある通り、袋に調理方法が書いてあります。
- 湯煎・・・・熱湯で約5分
- 電子レンジ(500W)・・・・中身を耐熱容器に入れてラップをして約3分
私は今回、湯煎で五分の方法で作りました。
結論からいうとこの方法で美味しくいただけたのですが、袋から出す時にちょっとあわあわしてしまいました。
当初は「まず最初、皿に肉をスポッと出し、あとからタレを出そう」と考えていました。
タレはかなり大量に入っています。
でも袋の上部をハサミで切った時に切る場所が上すぎたようで、タレは出てくるけど肉が出てこない状態にw
なにしろ袋も中も熱々だし、「いまもう一度切ったらハサミに汁がついちゃうよね?」「こんな大量の汁の中に肉を出したらボチャンッてタレが跳ねそう」とか色々考え、プチパニック!
結局、もう一度切ることで落ち着きましたが^^;
もちろんハサミはしっかり汚れました!
こんなことであわあわするのは私だけかもしれませんが、袋の上部を開ける時には、しっかりお肉が出てくるくらいパカッと開くように切ってくださいね。
そして、袋の中味を全部お皿に出した状態です↓
ここに骨付き鶏肉が2つ入っていますが、タレが邪魔でよく見えませんよね。
そこで、1つだけ別のお皿に取り出してみました↓
お箸で取り出しましたが、その時ほろほろしてて少し切れてしまいました。
取り出した鶏肉にスプーンを入れてみると、サクッと崩れてこんな風に↓
パッケージに書いてある「ほろりとほぐれる!!」は、本当でした。
むしろ形をそのままにしておく方が難しいです。
チキンのテリヤキソースの味
想像していた「照り焼きの味」とは、ちょっと違いました。
でも甘辛くて濃い味付けは、ご飯(特に丼物)やお酒が進みそうです。
これはこれで美味しいです!
どちらかというと、角煮のタレっぽい味に感じました。
鶏肉は「ジューシーな」とか「油の乗った」という表現はできませんが、とにかくほろほろしていてけっこう私の好みです。
最初は「骨付き鶏肉だから、根元にアルミホイル巻いてかぶりつこう」なんて思ってたけど、すぐに崩れてしまうのでそんなことはできませんw
タレは大量に余ってしまうので、最初からお皿にはこんなに出さず、他のことに使いたいくらいです。
煮物に使ってもいいし、肉料理のソースにもなるのではないでしょうか。
上でほくと食品のレトルト惣菜シリーズの話を少ししましたが、その中の「やわらか煮豚」の場合、たいてい一晩で食べきれないため、翌日炊き込みご飯や炊きこみおこわにします。
レシピに興味のある方はこちらをご覧ください↓
まだ試してはいませんが、「チキンのテリヤキソース」のソースは、このレシピと同じようなアレンジに使えると思うのです。(お肉は別に用意することになりそうです)
まとめ
だんなの反応が薄かったのでリピートしにくい一品ですが、私はわりと気に入りました。
ほろほろしてるの、大好きなんですよね!
賞味期限はすごく長いわけではないですが、それでも「あと1品」と思う時に常備してあると便利ですよ。
量はそれほど多いというわけでもないため、まだたくさん食べる年代の方だと、メインのおかずにはなりにくいかもしれないです。
うちは大食い夫婦なので、これだけだとちょっと足りないです。
野菜のおかずをたくさん食べろ!と言われたらそれまでですが^^;
ほくと食品の惣菜は他にも色々な種類があるので(レトルト食品・冷凍食品・瓶詰など)、まとめ記事を作りました。
よろしければ合わせてご覧ください↓
コメント
ほろりがイイですね〜
´ ³`°) ♬*.:*¸¸
サンドイッチの具とかに使いたいです♪
ほろりと簡単に取れそうなので
ズボラな私もサンドイッチで作れそう♡
温めたあとは、お皿に移し替えるだけでほろっと崩れそうなくらいですw
骨付きは面倒で好まないだんなだけど(だんなも骨に関してはズボラ)、これは骨なんて関係なくお箸で普通につまんで食べられたので、そんなに嫌がられませんでした。
切る作業は必要ないので、そういう意味ではサンドイッチも簡単かも!
ただ汁気が多いので薄いパンだと染みてきそうだから、厚切りパンやホットドッグやバーガー用のパンがいいかもしれないです。
これは酒のあてに合いそう!シリーズで他にもいろいろあるようですね。アメリカンBBQよりこっちが好みかも!
奥様は豚肉派だから作ってもらえないかもしれない?w
味が濃いし、お酒のつまみでちびちび食べるのもいいと思います!
アメリカンBBQややわらか煮豚は、切るのが面倒ですね(そのくらい面倒くさがるな、という感じですが・・・^^;
これは温めるだけだから簡単でした♪
これはもう自分が夜と次のお昼に食べるつもりで買います!
リフォームが終わったら・・・きっと・・・
え、何で独り占め?と一瞬思ったけど、とうちゃんは食べないんでしたねw
リフォーム終わってもすぐは良い子たちの興奮が醒めやらないかもしれないから、けっこう先になっちゃうかもしれないけど^^;
早くリフォーム終わって落ち着くといいですね~
終ったらさぞかしスッキリした気分になるでしょうね(*´∇`*)